トップページ
![]() |
![]() |
News 新着情報
すべて
-
図書館だよりについてNEW
-
史跡通信NEW
-
令和7年度白老町の人口・世帯数NEW
-
狂犬病予防注射のお知らせNEW
-
令和7年度高齢者肺炎球菌予防接種についてNEW
-
仙台藩白老元陣屋資料館 販売物NEW
-
町内事業者からの求人情報掲載ページNEW
-
議会だより(令和5年~)NEW
-
議会だよりNEW
-
保育園・認定こども園在籍児童数(令和7年度)NEW
-
保育所等の空き状況についてNEW
-
白老町スポーツ推進委員募集のお知らせNEW
-
ふるさと再発見シリーズNEW
-
仙台藩白老元陣屋資料館利用案内NEW
-
町内事業者求人情報・週刊ハローワーク求人情報NEW
-
令和7年度 電子回覧板NEW
-
白老町子ども発達支援センターについてNEW
-
令和7年度 広報げんきNEW
-
広報げんき 2025年(令和7年)5月号NEW
-
【中途採用枠】令和7年度採用 白老町職員採用試験の実施について【一般事務職・土木技術職・建築技術職・保健師・社会福祉士】NEW
About Us 白老町について
北海道の南西部に位置し、南は青く壮大な太平洋、北は支笏洞爺国立公園の一角を形成する雄大な山々に抱かれ、面積の約75%を森林が占める自然豊かなまちです。
古くから先住民族「アイヌ」の人々が豊かな生活文化を育んできました。
2020年7月には、アイヌ文化の復興・創造・発展のための拠点となるナショナルセンターとして、
民族共生象徴空間「ウポポイ」が白老町ポロト湖畔に開業しました。
人口・世帯数(令和7年4月末現在)
人口・世帯数 一覧へ- 男:7,080人
- 女:7,819人
- 合計:14,899人
- 世帯数:9,103世帯